運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-07-20 第16回国会 衆議院 労働委員会 第14号

労働金庫労働組合運動一環として行われている経緯及び労働金庫預貯金吸収貸付金回収確保等から考えまして、労働者団体として把握することが、労働金庫業務運営を円滑ならしめるゆえんであり、団体構成を貫くことが好ましいのでありますが、未組織労働者相当に多く存在する現状におきましては、これらの労働者団体を持たないがゆえに金融の道を閉ざすことは妥当ではありません。

上條愛一

1953-07-17 第16回国会 参議院 本会議 第23号

労働金庫労働組合運動一環として行われておる経緯及び労働金庫の預金の吸収貸付金回収確保事務費節約等から考えまして、労働者団体として把握することが労働金庫業務運営を円滑ならしめるゆえんであり、団体構成の建前を貫くことが好ましいのでありますが、未組織労働者相当多く存在する現状におきましては、会員資格を与えないことによつて金庫を利用する機会を閉ざすことは妥当ではございません。

栗山良夫

1953-07-15 第16回国会 参議院 労働委員会 第12号

労働金庫労働組合運動一環として行われている経緯及び労働金庫預貯金吸収貸付金回収確保等から考えまして、労働者団体として把握することが労働金庫業務運営を円滑ならしめるゆえんであり、団体構成を貫くことが好ましいのでありますが、未組織労働者相当に多く存在する現状におきましては、これらの労働者団体を持たないが故に金融の途を閉ざすことは妥当ではありません。

田畑金光

1952-12-18 第15回国会 衆議院 労働委員会 第13号

労働金庫労働組合運動一環として行われている経緯及び労働金庫預貯金吸収貸付金回収確保等から考えまして、労働者団体として把握することが労働金庫業務運営を円滑ならしめるゆえんであり、団体構成を貫くことが好ましいのでありますが、未組織労働者相当に多く存在する現状におきましては、これらの労働者団体を持たないがゆえに金融の道をとざすことは妥当ではありません。

吉田法晴

1952-12-16 第15回国会 参議院 労働・大蔵連合委員会 第1号

労働金庫労働組合運動一環として行われている経緯及び労働金庫預貯金吸収貸付金回収確保等から考えまして、労働者団体として把握することが労働金庫業務運営を円滑ならしめるゆえんであり、団体構成を貫くことが好ましいのでありますが、未組織労働者相当に多く存在する現状におきましては、これらの労働者団体を持たないが故に金融の途を閉ざすことは妥当ではありません。

重盛壽治

  • 1